スイフトとフレッシュキーパーの共演は、麗しい艶めきを生む。
お預かりした車両は、スズキのスイフト。加速が良くスポーティーな走りを魅せてくれる一台です。コンパクトな造りのスイフトですが、中でも特に小回りがきくと評判で、視認性や操作性、質感も良いため、機能や装備も充実しているとされています。
このスイフトは購入後まだ7ヶ月の新しい車です。ただ、水垢が酷く目立っていたため、お客様ご了承のもと少し水垢落としをお手伝いしてみました。しかしながら、やはり洗車では限界があり落としきることができません。そこでキーパー施工のご案内に至りました。
まだ新しい車両だしどうしよう…と少し悩んでおられましたが、スタッフにさまざまな質問を下さり、興味を示された上でコーティングをご決断くださいました。

当店でのキーパー施工では、コーティングを施す前に必ず下処理を行います。この処理は熟練の作業員が丁寧に汚れ落としを行い、ボディのベースを綺麗に整えていく作業です。この流れでクリアになった車体の上につるつるのツヤを与えるコーティングを施していきます。
なお、コーティングはお車が綺麗なうちにしておくことを推奨しております。コーティングを施工していない車両は、塗装がむき出しとなっているので、紫外線や酸性雨等の影響でどんどん劣化していきます。そこで起こるのが、塗装面の光沢喪失、シミの新色や腐食によるこびり付きでできる傷みです。
このダメージは、塗装が直接受けるためお車全体の劣化が早まります。しかしながら、上からコーティングをしておくことで、コーティング被膜がダメージを身代わりで引き受けるのです。ゆえに、劣化するのは外側の被膜のみということになります。
痛んだ被膜は次のコーティングの際、特許取得済みの特殊な溶剤でおとしていきます。すると、その下に残るのは、まだ綺麗な塗装とダメージを受けていない内側の被膜です。この被膜をさらに強化するように作業を行いますので、お越しの回数が増せば増すほどお車も丈夫になっていきます。

今回のフレッシュキーパーは、照りやツヤもトロトロに仕上がり、防汚力も抜群!雨が降ると走行などでくっついた汚れは大抵流れ落ちるので、雨上がりには洗車機に掛けた?くらいの綺麗なビジュアルが戻り驚かれると思います^^
こうして、施工は全て終了!輝きを取り戻したスイフトが爆誕しました!真珠も顔負けの光沢に包まれた白いボディが、スイフトのラインを引き立てていますね。お客様も大変喜んで下さり、「やってもらって良かった!」と大満足くださいました。
この度は、素敵な新車をお預け下さいまして光栄でした。
当店では、給油や洗車のほか、技術者による丁寧なメンテも行っていただけます。
今後も是非お気軽にお越し下さいね!
ありがとうございました。
- 施工内容
- フレッシュキーパー
施工店

KeePer PROSHOP 栗東工業団地
滋賀県栗東市下鈎616
- (平日)7:00~21:00(日・祝)8:00~20:00(年末年始除く)