フレッシュキーパーで強く煌めく、MINIクラブマン。
そしてアラカルトには、超撥水ガラスコーティング、レンズコーティング、ホイールコーティング他、樹脂フェンダーに鉄粉除去というフルコースをご依頼くださいました。有難うございます!
本日も張り切って施工いたします♪
フレッシュキーパーの一番の目玉は、何といってもトロリとしたツヤ感です。
そして、雨水でも汚れが流れていく驚異的な撥水効果。
この状態を、ノーメンテで1年間保つことができます。

さらに、オプションの中でも超定番なのが超撥水ガラスコーティングです。
これはガラス窓に施す施工でして、まず走行すれば必ずついてしまう油膜を取り除く作業から始まります。
フロントガラスへくっついた油膜は、夜間や雨天の走行中にギラギラと光って視界を悪くするものです。
放置すると、交通事故や人身事故につながりかねません。
油膜が付く度に油膜を落とすのは手間と時間のロスになりますが、超撥水ガラスコーティングを掛けてしまえば、視界が遠くまでクリアになる上に油膜も付きづらくなりますよ♪

次にホイールコーティング。
ホイールは、地味なようで実は一番目立つパーツです。
ここはブレーキダストや頑固なタール汚れなどで黒ずみやすい場所でもあります。
こちらの汚れもクリアにしてから、汚れの再付着を抑えるための分厚いガラス膜を張ります。

そして、レンズコーティング。
暗い山道や悪天候の日などでなくてはならないのがヘッドランプやリヤランプの光です。
ただ、この部分も経年で黄バミ濁りが発生します。
そうなると、見た目も良くない上に走行上の危険も伴うことになります。
この黄ばみや濁りをご自身で取ろうとすると、表面に細かい傷がついたり溝などに入った汚れが落ち切らなかったり…などの失敗リスクもありますので、ぜひ当店にお任せください!
レンズが透き通る様に美しい車は、見た目レベルもグッと上がりますよ。

樹脂フェンダーも重要なオプションです。
新しいうちは、黒がクッキリしている樹脂パーツですが、紫外線や汚れなどで時間と共に劣化し、白濁りしてきます。
古いお車によくあるような「樹脂部分のボンヤリ感」は樹脂フェンダーで防げますよ。
下処理で丁寧に鉄粉除去した後は、各コーティング施工を慎重に施していきまして、いよいよ美しく整ったMINIクラブマンが完成いたしました!

「別次元」とも言われているツヤに包み込まれたMINIクラブマン。
見た者の心を魅了するかのような艶やかボディが、あらゆる景色を幻想的に映し込んでいますね。
今回も、スタッフ納得の仕上がりとなりました。
いつも当店へご依頼いただき感謝しております。
次回もぜひクラブマンをお連れ下さいね!
心よりお待ちしております。
施工店

KeePer PROSHOP 栗東工業団地
滋賀県栗東市下鈎616
- (平日)7:00~21:00(日・祝)8:00~20:00(年末年始除く)