ECOプラスダイヤの滑らかな艶をまとう、アバルト695。
コーティングのない状態で車両を使用すれば、さまざまな要因で劣化を早めることになりますので、新車への施工はとても大切です。付着した鉄粉が酸性雨によって腐食すれば、塗装が痛み光沢が失われ、紫外線によるダメージを受ければ、美しいカラーが退色や変色を起こすことになるでしょう。また、水分が渇いた後に残るミネラル成分の付着も醜い見た目のシミになり、塗装の劣化を早めます。
このような結果を防ぐのが、コーティングなのです。コーティングの被膜は、さまざまな外的要因から塗装を守り、コーティングする前以上の光沢を楽しむことができる一石二鳥の施工なのです。

コーティングによる被膜は、塗装の代わりにダメージを受ることになりますが、次の施工で傷んだ部分を取り外せば、内側からは美しいままの塗装が出てきます。その上からさらにコーティングをすることで、再び新車のような存在感を楽しめるのです。
キーパー施工を施したお車は塗装の劣化が防がれるため、査定も高く付きやすくなりますよ♪
今回ご依頼いただいたECOプラスダイヤは、高密度ガラス被膜とECOレジン被膜に二層で構成されています。高密度ガラス被膜は、1ミクロンもの厚みがあるといわれています。これは、通常のガラスコートの約50倍です。透明度もたかいので、深いツヤとより強固な強度を持たせることができます。また、ECOレジン被膜は、非常に特殊な被膜です。その表面に「ファンデルワールス力」という反発する力が働くため、汚れを密着させない特徴を持ちます。すなわち、雨が降るだけで表面の汚れが簡単に落とせてしまうのです。
つまり、洗車する時間や水道代を減らせるため、非常にエコな施工と言えます。時間に余裕がなく、お車にあまり手が掛けられない事情をお持ちの方にはピッタリですね♪

オプションでお選びくださった、ガラス窓専用の超撥水ガラスコーティング、そしてレンズの変色を防ぐレンズコーテイング、更には樹脂パーツの変色を防ぐ樹脂フェンダーキーパーを施して、作業は終了です。
こうして、神秘的とも感じる見事な光沢を放ったアバルト695が完成いたしました。とても綺麗なお車にさらなる輝きがプラスされ、街で走っていても目立つほどのツヤ感に仕上がりましたね。お客様も大満足してくださいました。
この度は大切な新車の施工をお任せいただき光栄です…!
今後もメンテナンスの折にはぜひ当店までお立ち寄りくださいませ。
スタッフ皆で、お客様のお越しをお待ちしております。
- 施工内容
- ECOプラス ダイヤモンドキーパー 超撥水ガラスコーティング 樹脂フェンダー レンズコーティング
施工店

KeePer PROSHOP 栗東工業団地
滋賀県栗東市下鈎616
- (平日)7:00~21:00(日・祝)8:00~20:00(年末年始除く)