シビックタイプRをフレッシュキーパーで更に煌めかせる。
お持ち込みいただいた車両はホンダシビックタイプR。かつては可愛らしくコンパクトなイメージだったシビックですが、現在では大型化して走行性能や快適性が上がりました。特にスポーティーなハッチバックのタイプRは、トータルの完成度が増したという事で、世界的にも高く評価されています。美しいレッドのお色でエクステリアの迫力は更にアップされていますね。
今回お預かりしたのはピカピカの新車です…!新車なのでこのままでも充分にキレイなのですが、新車にこそお勧めなのがキーパー施工です。
車が走行すれば、紫外線による退色やごみのこびり付きによる劣化、水分のミネラル成分による水垢や鉄粉の脅威などにそのまま晒されてしまい、お車全体の劣化を早めることになってしまう事に繋がるからです。

今回のフレッシュキーパーは、当店のイチオシ施工!当店の技術者が、ガラス被膜とECOレジン被膜の二層を慎重かつ丁寧に、塗装の上へ被せていく作業を行います。
ガラス被膜は読んで字の如く、ガラスのような透明感のあるツヤと輝きを車両に与える効果を、そしてECOレジン被膜はそのツヤを更に強く深くしながら様々な汚れを寄せ付けない強い作用を与えます。
この二つの被膜はそれぞれ屈折率も異なるため、重なりあうことで塗装の平滑感が増し、滑らかな艶がお車にプラスされるのです。さらに防汚力も高くなるので、雨が降るだけで大概の汚れは落ちて行ってしまうのも魅力の一つですね。
なお、鉄粉のこびり付きなどで被せられた被膜が痛んでも、ベースの塗装は守られますので、お車自体の劣化は防げます。また1年後にキーパー施工をして新しい被膜と取り換えれば再び新車のツヤが手に入るのです。

こうして、無事に施工は終了!仕上りの輝きは、納車時以上です。元々の塗装にはミクロサイズではありますが無数のデコボコが存在します。それがキレイに埋められ平滑化されれば、カラーの美しさを最大限に引き出す効果と汚れにくさが実現します。
タイプRもトロミを感じる艶やかな仕上がりとなっており、スポーティーなボディのラインを見事に引き立てていますね…!ご覧になったお客様も「艶が増した!!」と喜んでおられました♪
この度は大切なお車をお預けくださり感謝いたします。
今後もメンテで気になる部分がございましたら、いつでもご相談くださいませ。
ありがとうございました。
- 施工内容
- フレッシュキーパー
施工店

KeePer PROSHOP ニュー近江八幡
滋賀県近江八幡市中村町50-6
- (平日)7:00~21:00(日・祝)8:00~20:00 ※年末年始除く