フレッシュキーパーで磨きがかかるハイゼットカーゴ!
このハイゼットカーゴには、数年前初来店くださった際にクリスタルキーパーを施工いたしております。この仕上がりにご満足くださり次の回もご来店くださいましたが、その際に新しく登場していた施工が「フレッシュキーパー」です。そこで、詳細をご説明させて頂いたところ、フレッシュへご変更。すると、さらに艶やかさの増した仕上がりに驚かれていました。そこで3回目の今回もフレッシュキーパーで仕上げる運びとなりました。
車両は、変質した鉄粉などが原因のこびり付き汚れ、そして油膜の付着で水弾きの弱まったガラス窓が気になる状態です。そこで下処理の工程に「鉄粉取り」、ガラス窓には「超撥水ガラスコーティング」のオプションを加え、作業をすすめていくこととなりました。
当店のオプションの一つ「超撥水ガラスコーティング」は、中でも特に需要の多い施工です。油膜の付着したガラス窓は雨の日や夜のライトが当たると、窓が七色にギラギラ光り反射するようになるので、視界は非常に悪くなり、安全性が一気に落ちてしまいます。
一瞬前が見えなくなるだけで事故率は高まるので、クリアな視界は確保しておくことがお勧めです。油膜は市販で売られている専用の油膜取りで取ることもできますが、ご自身で行うことで油膜が全て取り切れない、ガラス面に傷がつくなどのリスクを伴います。ガラス窓は走行する上で大切な部分となりますので、ぜひ当店にお任せ下さい!

油膜取りは、超撥水ガラスコーティングの作業に含まれていますので、熟練スタッフがしっかりとオフします。油膜取りの後で行われるのは美しいツヤと撥水力を持たせるフッ素コート。これで、透明感のある美しいツヤが生まれる上、雨水も面白い程にはじいてくれますので、お車のビジュアル感が上がるのはもちろん、視界はクッキリです。
さらに、当店お勧めのフレッシュキーパーは、雨が降るだけで簡単な汚れは落とせてしまうという驚異的な防汚効果をもたらしてくれます。さらに、トロミのあるなめらかなツヤとつるつるの手触りも楽しめるようになります。
フレッシュキーパーは、ガラス被膜、ECOレジン被膜という「屈折率」の異なった二種類の被膜で構成されているため、塗装の上に乗せられることで平滑感が増します。よって、強い防汚力や深い光沢効果が得られるのです。
こうして施工は終了。
いよいよ新車のような姿に舞い戻ったハイゼットカーゴがお客様の前にお目見えしました。透明感の増したガラス窓の艶やかさと車両から発せられる深い照りが、美しいハーモニーを奏でているかのような仕上がりです。
ご覧になったお客様からは、「フレッシュキーパーやっててほんまに気持ちが良い!」と嬉しい一言を頂戴しました!今回もご満足頂けて大変嬉しいです。
いつも当店をご利用下さり本当に感謝しております。
今後もお車メンテの際には、いつでもお気軽にお越し下さいませ。
心をこめて、作業を行わせて頂きます。
ありがとうございました。
施工店

KeePer PROSHOP 栗東工業団地
滋賀県栗東市下鈎616
- (平日)7:00~21:00(日・祝)8:00~20:00(年末年始除く)