キャンバスの美をダイヤモンドキーパーで彩る。
今後も精進していきたいと思います。

さておき、今回お持ち込み下さったお車は、ダイハツの軽ハイトワゴンキャンバスです。視界が広くハンドリングも万能で小回りが利くため、利便性が非常に高いといわれています。収納スペースが広いのも魅力ですね!
目の覚めるようなホワイトのカラーリングで、納車されたばかりの新車となります。オーダー内容は、ダイヤモンドキーパーに、ヘッドライトを劣化させないためのレンズコーティングです。

当たり前ですが、新車はまだどこもかしこも美しい状態です。しかしながら、停車、走行を繰り返していると外気にさらされ続けることとなります。外気には油分や鉄粉が混ざっており、ホコリと共に車両の塗装にまとわりつくため、表面を傷める原因となります。その他にも洗車傷や鳥のフン、虫の死骸など取れにくい頑固な汚れ、紫外線も劣化の一因です。
そのような外的要因からお車を守り抜くのがコーティング被膜です。コーティングされたお車は、ベースの塗装が守られる状態となりますため、塗装の穴や剥がれや穴あき、サビなどを防ぐことが出来ます。その代わりに、表面へ施工された被膜は痛んできますが、再施工で取り除くことが出来ますので、再び美しいコンディションに戻せるのです。

今回のダイヤモンドキーパーで使われる被膜は、定番のクリスタルキーパーやフレッシュキーパーで使用されるガラス被膜との比較で50倍の厚みを誇ります。それだけツヤの深みも増しますし、ガード力もアップし、耐性年数も3倍となりますのでお勧めですよ♪

こうして、施工は全て終了。納車時以上にプルプルのツヤをまとったキャンバスの完成です…!塗装には元々ミクロサイズのデコボコがあるのですが、コーティングの被膜はその全てを埋め平滑に整えられるため、このように輝きが増します。
ダイヤモンドキーパーで用いられる高密度ガラス被膜の深い光沢が、キャンバスの曲線美を引き出している見事な仕上がりです。ご覧になったお客様も驚かれ「凄く光ってる!」と大変お喜び下さいました♪
この度は、当店に大切な新車をお任せ頂き、心より感謝致します。
今後もどうぞお気軽にお越し下さいませ!
ありがとうございました。
- 施工内容
- ダイヤモンドキーパー レンズコーティング
施工店

KeePer PROSHOP EneJet湖南草津
滋賀県草津市木川町423
- 24時間営業